FAQ/お問い合わせ
清木場組とは?
会員登録いただくことでデジタルコンテンツや、会員限定イベントへの申し込みができます。また、会員証に加え、年に1回の会報・年賀状などもお届けします!お楽しみに!
本サービスは、登録後から年間¥4400でご利用いただける会員制サービスとなります。
クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用いただけます。
サービスをご利用いただく場合、下記の推奨環境を満たす必要がございます。
【WEB】 ■PC ・Crome 最新版 ・Safari 最新版 ・edge 最新版
■スマートフォン Android Chrome 最新版 iOS Safari 最新版
マイページの会員番号が異なる場合、お手数をおかけしますが、
【MY PAGEにて有効期限日が記載されているかどうか】
をお確かめください。
MY PAGEにて有効期限日が記載されていない場合: すでに会員期限が切れておりますため、会員番号が00000と表示されておりました。 8月18日(木)時点で、会員番号の表示欄に「フリー会員」へ表示を変更させていただいております。 MY PAGEのお支払い方法より、お支払いのご登録をお願いいたします。
MY PAGEにて有効期限日が記載されている場合: 当サイトの表示システムのエラーの可能性がございますため、 大変お手数をおかけしますが、お問合せフォームより下記項目をご回答お願いいたします。
システムを確認し、正しい会員番号へ修正いたします。
【お問合せフォーム記載項目】 ①会員番号が誤表示の旨 ②ご登録いただいているお名前 ③ご登録いただいているメールアドレス ④正しい会員番号
お問い合わせにつきまして
次のよくある質問集をご参照の上、解決が難しい場合には、ページ下部のお問い合わせフォームよりお問合せください。
お問い合わせフォームを確認しましたら、順次ご対応いたします。
お問い合わせ窓口対応時間: 平日:月~金/土日祝日年末年始除く 10:00〜17:00
公式アプリについて
清木場俊介 公式アプリ「KIYOKIBA SHUNSUKE OFFICIAL APP」は_清木場組と清木場モバイルのW会員様限定_のアプリです!
清木場俊介に関する最新情報はもちろん、ライブのチケット販売スケジュールなどの公式情報や、アプリでしか見られないコンテンツなどをお楽しみいただけます。
◆LIVE アプリでしか見ることのできないLIVE配信に参加できます!
◆FEED アプリの中での清木場俊介の投稿にいいねやコメントが可能!
◆CHATROOM 会員様同士でチャットができたり、清木場俊介からメッセージを受け取ることができる機能もあります!
◆FANCLUB ファンクラブのコンテンツをアプリで快適に楽しむことができます!
現在、2022年9月オープンを目処に準備を進めております。
詳細が決まりましたら、改めてご案内いたしますので今しばらくお待ちください!
清木場組と清木場モバイル(W会員について)、両方に会員登録されている方にご使用いただけます。
困った時は
ご利用いただけるログイン方法はメールアドレスログインのみとなっております。 初回ログイン時のみ、パスワードの再設定が必要となります。
メールアドレスでログインを行う際に、パスワードがわからなくなってしまった場合は 「パスワードをお忘れの方」からパスワードの変更を行うことが可能となっております。
恐れ入りますが、一度パスワード変更の操作を行っていただきますようお願い申し上げます。
メールアドレスを変更したい場合は、サイト/アプリ内メニューの「MY PAGE」にて 変更することが可能です。
【Webページでのメールアドレスの変更方法】
- トップページ画面右上にあるアイコンをタップ/クリックし、「マイページ」へ移動する
- 「マイページ」内にある「アカウント情報」をタップ/クリックする
- 「アカウント情報」内にある「メールアドレス」の右に表示されている「変更」をタップ/クリックする
- 新しいメールアドレスを設定し「次へ」をタップ/クリックする
- 新しいメールアドレス宛に送信された認証URLをタップ/クリックする
【アプリでのメールアドレスの変更方法】
- アプリトップページより画面右下の「Mypage」をタップする
- 「Mypage」内にある「アカウント情報」をタップする
- 「アカウント情報」内にある「メールアドレス」の右に表示されている「変更」をタップする
- 新しいメールアドレスを設定し「次へ」をタップする
- 新しいメールアドレス宛に送信された認証URLをタップする
パスワードを変更したい場合は、サイト/アプリ内メニューの「アカウント情報」にて変更することが可能です。
【Webページでのパスワードの変更方法】
- トップページ画面右上にあるアイコンをタップ/クリックし、「マイページ」へ移動する
- 「マイページ」内にある「アカウント情報」をタップ/クリックする
- 「アカウント情報」内にある「パスワード」の右に表示されている「変更」をタップ/クリックする
- パスワード再発行ページにて「送信」をタップ/クリックして再発行メールを送信する
- パスワード再発行メールに表示されている「パスワードを再発行する」をタップ/クリックする
- 表示された入力フォームに新しいパスワードを入力し、「OK」をタップ/クリックする
よくある質問
退会の方法についてはこちらをご確認ください。
清木場モバイルをキャリア決済へ登録されている方・アプリ決済を行われている会員様へ
キャリア決済並びにアプリ決済の決済停止は、ご利用の端末からしかお手続きできないため、ご利用の端末の設定より【決済の停止】のお手続きをお願いいたします。
▼Docomo(spモード決済・d払い等の電話料金合算払い)の決済停止方法
※KDDIをご利用の方はお問い合わせください※
一度退会をした場合、会員情報は引き継がれません。あらかじめご了承ください。
入会手続きが完了後、すぐにご利用いただけます。
ログインは可能ですが、生配信を同時に視聴することはできません。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
年齢制限はございませんが、未成年の方は必ず保護者の同意を得てから 会員登録をおこなってください。
清木場組と清木場モバイル、両方の会員登録をされている方を指します。 W会員になると、今後オープン予定のアプリを使用できたり、W会員限定のチケットの購入が可能になります。
詳細はこちら↓
W会員かどうかの確認方法は__『清木場組・清木場モバイル』にて両方ログインができ、コンテンツをお楽しみいただけたら__、W会員です。
W会員の照合を行うために、清木場組のメールアドレスで清木場組・清木場モバイルのご登録をいただく必要がございます。 異なるメールアドレスで登録されている方は、お問合せフォームより 『清木場組と清木場モバイルにてメールアドレスが異なっている旨』 を記載の上お問合せください。
W会員の会員様で、清木場組・清木場モバイルで異なるメールアドレスを登録いただいている方は、下記項目を記載の上、お問合せフォームよりご連絡ください。
①W会員だが、メールアドレスが異なる件について ②ご登録いただいているお名前 ③ご登録いただいているお電話番号 ④清木場組のメールアドレス ⑤清木場モバイルのメールアドレス
対応方法についてご案内いたします。
現在毎月の会費更新の際に、お手続き完了のメールをお送りさせていただいておりましたが お客様より内容が分かりづらいなどのご指摘を頂いておりました。
検討の結果 【該当のメールの送信を2022年9月分を持ちまして廃止】 とさせていただくことといたしました。
なお、通知のご連絡は差し上げませんが お申し出がない限り、月会費はご登録の決済方法で 【自動更新】となりますため、ご承知くださいませ。
お支払い方法について
Visa/Master/アメリカン・エクスプレス/JCBのクレジットカードがご利用いただけます。
可能です。
変更方法は、マイページの「支払い方法変更」よりお手続きいただけます。
別のお支払い方法へ変更をご希望の場合、
(例)クレジットカード決済→コンビニ決済への変更を希望の場合
__こちらのページ__の手順に沿ってお手続きをお願いいたします
2022年7月31日以前から会員だった方に表示されておりました。 8月18日(木)時点で、表記を「現在の有効期限後に設定してください」へ変更をさせていただいております。
有効期限日になりましたら、MY PAGEのプラン・お支払い方法よりお支払い方法の設定をお願いいたします。 現在クレジットカードのみ登録が可能でございます。 キャリア決済につきましては、継続更新となっております。
有効期限日以降の更新手続きでも、会員ステータスは引き継がれますのでご安心くださいませ。
会員期限について
リニューアル前に更新された有効期限を引き継ぎますので、 有効期限まではそのままコンテンツをお楽しみいただけます。
初回ログインの方法はこちらからご確認ください。
MY PAGEに「フリー会員」と表示がされている方へ
『フリー会員』とは・・・ 会員登録をされているが、課金を行なっていない会員様
会員情報(ユーザーID)は残っていますが、MOVIEや、 PHOTOなどの会員コンテンツが閲覧できません。
※尚チケット先行は、フリー会員様は対象外でございます
MY PAGEのお支払い方法より、お支払い方法のご登録をお願いいたします。
コンビニ支払いは現在ご案内できかねます。今後、コンビニ支払いの選択ができるようになりましたら、ご案内いたします。
発送物について
8月1日以降のサイトリニューアルに伴い、会員証のお送りが通常よりも遅れております。 ただいま発送準備を進めておりますので、会員証をお待ちの方はもう少しお待ちいただけますと幸いです。
会員番号・お名前・メールアドレス・新たな発送物の送付先住所を kiyokibagumi@fc-help.zendesk.com宛にメールにてお送りください。
更新手続きと再入会について
リニューアル後、有効期限の2ヶ月前にご案内メールをお送りしております。
会員番号・お名前・現在ご登録いただいているメールアドレスをお問い合わせフォームより送信をお願いいたします。
年会費(清木場組)・月額費(清木場モバイル)ともに変更はございません。
清木場組のみ、各手続きを、次の内容にて各手続きを 清木場モバイルにつきましては、お手数ですが再度新規入会手続きをお願いいたします。
【清木場組】
新規入会登録をご希望の場合
▶︎新規入会登録ページ(サイトリニューアルオープン後にURLをご案内いたします)からご入会ください。
会員情報の変更をご希望の場合
ニックネーム・配送先住所・受信先メールアドレス・電話番号の変更につきましては、 ログインページの「2022年7月31日以前の会員様の初回ログインはこちら」よりご登録いただいているメールアドレスを入力し、パスワードの再設定をお願いいたします。
再設定いただいたパスワードにてログインいただいたのち、マイページで変更いただけます。
※氏名・生年月日・性別については登録後の変更が出来かねます。ご了承ください。
会員有効期限の更新をご希望の場合
有効期限が切れてから1ヶ月以内に会員継続の意思表示とお支払いを完了いただいた場合、会員有効期限前の会員ステータス並びに会員番号等が引き継がれる、更新猶予期間を設けております。
更新猶予期間内に更新をご希望の場合は、リニューアルサイトオープン後お問合せフォームにてご連絡ください。
リニューアルに際して、7/13~7/31までの更新停止期間に次に該当する会員様は継続手続きの猶予期間を2ヶ月とする特例を設けております。
①更新猶予期間が重なる会員様 または ②更新期限を迎える会員様
【対象の会員様 / 2ヶ月の猶予期間】
有効期限2022年6月末の会員様→2022年8月末までに会員更新手続き
有効期限2022年7月末の会員様→2022年9月末までに会員更新手続き
上記に該当するお客様で更新猶予期間内での更新をご希望の場合は、会員期限から2ヶ月以内に、お問合せフォームにてご連絡くださいますようお願いいたします。
ログイン方法について
初回ログインの方法はこちらからご確認ください。
MY PAGEに移動し、「アカウント情報の確認・変更」の「パスワード」から変更できます。 送信ボタンを押すと、ご登録いただいているメールアドレスにパスワード再発行用のリンクが送信されますので、メール内のパスワード再発行用のリンクから変更をお願いいたします。
ご登録いただいているメールアドレスを忘れてしまった旨明記の上、会員番号とお名前、生年月日、電話番号をお問い合わせフォーム宛にお送りください。個別に対応いたします。
ご入力いただいたメールアドレスが間違っていると表示される原因として、次の原因が考えられます。
①ご入力いただいたメールアドレスに全角スペースが入ってしまっている →よくご入力いただいているメールアドレスの一番前にスペースが入ってしまっていることがあるため、再度スペースが入っていないことをご確認ください
②ご利用端末に保存されたメールアドレスにて入力をしている →保存されたメールアドレスでのご入力の際に、反映がされない場合がございます。保存されたパスワードでログインできない際は、一度手入力でメールアドレスのご入力をお願いいたします
③ご登録いただいているメールアドレスと異なるメールアドレスを入力されている →お心当たりのあるメールアドレスをお試しください。メールアドレスを忘れてしまった場合には、お問い合せフォームより、「メールアドレスの確認」の旨をご記載の上、ご連絡ください
④特殊な形式のメールアドレスで登録されている
→2009年以前にキャリアで作成されたメールアドレスの中に、@マーク以前に「.」が二つ繋がっている、@マークの前に「.」が入っているメールはRFC違反メールの可能性が高く、当サービスのログイン並びにメルマガを受信することができません。
「特殊な形式のメールアドレスをご使用の旨」と別のメールアドレスをお問合せフォームにお送りください。
清木場組・清木場モバイルでW会員の方で、すでにどちらも同じメールアドレスにてご登録の方は、次の手順でログインしてください。
⑴清木場組・清木場モバイルどちらかにて『初回ログイン』を行なっていただき、パスワードの再設定を行う
⑵設定いただいたパスワードで、清木場組・清木場モバイルどちらもログインができます。
メールの受信設定について
迷惑メールフィルタなどをご利用の場合にはメールの受信設定が必要となります。
kiyokibagumi.jp / kiyokiba.net /anyland.jpのドメインを受信できるよう設定をお願いします。 (ドメイン設定の方法につきましては、ご利用の携帯キャリアのサイトをご参照ください。)
次のメールアドレスも受信できるよう設定をお願いいたします。 パスワード再設定送信アドレス:noreply@fc-site-c8358.firebaseapp.com
メルマガ送信アドレス: noreply@mail.direct-fan.studio
お問い合わせ回答アドレス: kiyokibagumi@fc-help.zendesk.com
ファンクラブサービスについて
サービスの変更内容は次の通りです。
【清木場組】
移管によりBBSはご利用できなくなります。
【清木場モバイル】
移管によりKiyokibagramはご利用できなくなります。
後日オープンする予定の公式アプリにて、**FEED(清木場俊介のタイムライン投稿)やCHATROOM(ユーザー同士の交流ができるチャット)**などをご覧いただける予定です。
次の可能性がございますのでご確認ください。
■”迷惑メール”として自動で振り分け・受信拒否されている
<パソコンメールアドレスの場合>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフトなどの設定により「迷惑メール」と認識され、当サイトからのメールが届かない場合がございます。迷惑メールボックスなどすべての受信ボックスを今一度ご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。
<携帯メールアドレスの場合>
各携帯電話会社の迷惑メール防止機能やドメイン指定受信によりメールが届いていない可能性がございます。
「kiyokibagumi.jp / kiyokiba.net/anyland.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン指定受信に設定の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※メール受信設定に関しましては、ご自身で設定したお心当たりがない場合でも、キャリア(携帯電話会社)によっては初期設定でセキュリティが高く設定されている場合がございます。お問い合わせ前に必ず全てご確認をお願いいたします。
次のメールアドレスも受信できるよう設定をお願いいたします。 パスワード再設定送信アドレス:noreply@fc-site-c8358.firebaseapp.com
メルマガ送信アドレス: noreply@mail.direct-fan.studio
お問合せ回答アドレス: kiyokibagumi@fc-help.zendesk.com
■正しいメールアドレスが登録されていない
「My Page(マイページ)」にてメールアドレスの登録情報をご確認ください。
お問い合わせについて
下記窓口へ変更となります。
お問い合わせ窓口:kiyokibagumi@fc-help.zendesk.com
ページ下部にございますお問い合わせフォームでのお問い合わせの方がスムーズにご案内可能でございます。
送付先は以下となります。
〒104-8238
東京都中央区銀座5-15-1 SP523
「清木場俊介」宛
フラワースタンドなどの祝花につきましては、各イベント会場のイベンターまでお問い合わせください。
イベント・チケットについて
こちらのご案内をご確認ください。
ご購入いただいているプレイガイドへ、直接お問合せください。
上記の例で解決しない場合は、下記よりお問い合わせください
お問い合わせ